top of page

診察について

初診の方は、事前に予約して来院されることをお願いしております。

診察までの待ち時間などを少しでも短くしてスムースな診療の流れを確保するためです。

ただ、完全予約ではないので、多少の時間の遅れはありえますのでご了承ください。
初診の際には、最初に受付にて保険証を提出して頂き、必要事項(問診表)の書き込みがあります。次に、看護師による予診があり、簡単な経過や背景をお尋ねします。その後、医師(院長)の診察があり、診察の結果で薬が処方された場合には、受付にて処方箋を発行します。あるいは、採血検査や注射処置が必要な場合には処置室にて看護師が対応します。受付にて会計を済まされたら、必要に応じて、次回の再来の予約をして頂きます。その際に、当院の診察券をお渡しします。
再来の際には、看護師による予診はありませんから、受付終了後に医師(院長)の診察となります。
※なお、時間外診療は行っていません。

​※初診、再診ともにご予約の方を優先しております。*ご予約がない来院の場合は待ち時間が長くなる可能性があり、混雑している際は別の日の受診をご案内することがあります。

chart.png

初診の際は、受付から会計まで含めて1時間半程度かかりますので、時間に余裕を持って予約する事となります。従って、少なくとも診療終了の1時間前までの予約となりますのでご了承ください。

診察費用について

診療は保険診療です。
公費負担制度(自立支援医療)を利用する事も可能ですが、手続きと条件がありますので、詳細は受診時にお尋ねください。
基本的には
初診の方は、初診代、診察代に加えて、薬が出る場合は処方箋発行代を合計したものとなります。自己負担三割の場合では、約2300円程度となります。
再診の方は、再診代、診察代に加えて、薬が出る場合は処方箋発行代を合計したものとなります。自己負担三割の場合では、約1500円程度となります。
その他、検査、処置(注射など)を行った場合には、その分の費用が合計されます。
また、病気や病状の経過によっては、その他の管理料などが加算される場合もあります。
薬代は、院外処方となっているので、当院では頂きません。
処方箋を持っていかれた薬局にて、薬代が請求されます。
当院では、毎回領収書を発行しています。

なお、領収書の再発行はいたしません。
確定申告用に一年分まとめての領収書の発行もいたしません。
毎回の診察時に発行する領収書を大切に保管してください。

電話再診について

通院治療中の方で、電話による問い合わせがあった場合ですが、予約の変更など受付対応出来る内容については、何も費用は発生しません。ただし、医師と直接相談される場合(例えば薬についての質問などの医学的な相談)には、電話再診という費用が発生します。
一回に付き、自己負担三割の場合で220円程度となります。
なお、看護師による電話対応には費用は発生しません。

入院治療について

当院には、入院施設はありません。従って、緊急入院などには対応できません。
通院治療中に、病状の内容や状況、本人の意思などを総合的に判断して入院治療が必要、あるいは適切であると考えられる場合には、紹介することがあります。
その場合も紹介先の病院の予約を取って受診して頂きまして、最終的には紹介先の病院での受診の時に、入院するかどうかが決定します。

bottom of page